スポンサーリンク

保育士さんこそコーチングを生かせる最高の職業かもしれない

未分類

こんにちは!ちゃぽこ改め「TCS認定コーチ」「MCSマザーズティーチャー」の
「かめやかすみ」と申します!

保育士で二児の母です。
夫の転勤もあり、一度保育現場を離れましたが、春には復職できるように動いているところです。

さて突然ですが、今、私には
保育現場に戻る目標の他に、コーチングを保育士さんや子どもと関わるすべての人に広めていきたいという夢があります。

というのも、自分自身が保育士として子ども達と向き合おうとした時、母親になった時、それぞれに苦しくて思い出さないようにしていた過去があり、後にコーチングを知ったことで救われた経験があったからです。

私の体験

ここで少し、私の話をさせてください。

私が保育士になった時

 

私

子ども達に先生と遊ぶのが楽しい!と言ってもらえるような保育士になる!

子どもにも保護者にも信頼してもらえるような保育士になる!

という目標を持ちました。

ところが実際に働き始めると、「保育をすればするほど、自分が何をしたいのかわからなくなる。」
「周りの先輩の目ばかりが気になって、自分が誰のために保育をしているのかわからなくなる」そんな経験をしたのです。

 

必死に数年働いたものの、

私

私は目の前にいる大好きな子ども達に何ができてるんだろう?
私、保育士向いてない・・。

と一度完全に自信を無くしてしまいました。(子どもが1歳半になった頃復帰しましたが・・。)

 

また、母親になった時は「育児と家事の両立をできない自分」「やっと母親になれたのに、感情のコントロールができない自分」に直面し、ずっと辛く不安でした。

というのも、息子は5年間不妊治療を受けて、望んで望んで、やっと授かった命でした。

なぜ息子は毎日笑顔でいてくれるし、すごくかわいいのに、自分は笑顔でいられないどころか、辛くて泣いているのか。

何より、大好きな息子と関わることが辛いと思っていることが悲しくて、自分を許せませんでした。

けれど、ある日ふと

 

私

子ども達の自己肯定感を高めたいと思っているのに、自分の自己肯定感どこいった?

と気づき、何とか環境を変えることで鬱のような状態は切り抜ける事ができました。

それでも、心の片隅ではずっと息子への申し訳なさが引っかかっている状態が続いていました。

 

そして職場での人間関係問題
当時はネガティブな事が起こる度に「自分が悪い」「相手が悪い」と自分も含め、誰かを悪役にしなければ心を保っていられませんでした
その上、相手の態度に一喜一憂し、子ども達としっかり関わりたいのに、保育中に涙が出たり・・。
完全に自分を見失っている状態になってしまいました。

またもや、

私

自分の自己肯定感どこーーーーー???!!!

状態です。

このままではいけないと思い、環境こそ変えられたものの、「年度途中で辞めるなんて・・」「何がだめだったんだろう・・?」と負のループに陥っていきます。

そんな時出会ったのが「コーチング」でした。

偶然出会った「コーチング」

これはもう私の中で運命だったんじゃないかと思っているのですが、コロナでの緊急事態宣言が出る中、オンライン子育て支援をさせていただいたのですが、その中のメンバーさんが「トラストコーチングスクール」の認定コーチだったのです。

「興味を持ったらまず飛び込んでみる」をやってみた結果、私は

私

これだーーーーー!!

と心の中で叫びました。

なぜなら、マザーズコーチングを受講した時、「こんなにサポートしてもらっているのに、なぜ苦しいの?」と、心が孤独だった頃の自分をやっと癒してあげることが出来たと思えたからです。

そして、トラストコーチングスクールを受講した時、人間関係問題に直面した時に「自分は被害者だ」と思うことで心を守ろうとしていた自分の視点の少なさに気づくことができました。

人は人との関わりの中で成長していく

さて、「人との関わり」と聞いた時、あなたは誰を想像したでしょうか?
身近な家族や恋人、友人を思い浮かべたでしょうか?
「自分自身」との関わりを思い浮かべた方はどれくらいいるでしょう?

よく「自分探し」とか「自分と向き合う」なんて言ったりもしますが、それは要するに「自分自身とコミュニケーションをとる」ということなんですよね。

では、あなたは自分のことをどれくらい知っているでしょう?

もし、今より少しでも自分のことが分かれば、毎日の保育や子育てに少しだけ余裕が持てるかも知れません

もし、子ども達が「こんなことしてみたい!」と言った時や、「〇〇は嫌だ!!」といった時、保育士や親として本気で応援する、寄り添おうとすると、どんなコミュニケーションを取るでしょうか?

もし、保護者や同僚が自分と考え方が180度違うタイプの人だったら・・
どんな視点を持ち、どんな声をかけるでしょうか?

「子どもの自己肯定感を高めたい」という思いがあるのに、「自分の自己肯定感は低い」と感じていませんか?

「大人が変われば、子どもも変わる」
私はそう信じています。
目の前の子ども一人一人の成長のために、
毎日悩みながら一生懸命子ども達と関わり続ける自分のために、
「コミュニケーション」を学びませんか?

以下の講座を提供しております↓

自分を知り、自分の力で前に進んでいく力を身につけることのできる 「トラストコーチングスクール」

一対一のコーチングを体感しながらコミュニケーションを学んでゆく事ができます。
一般講座は「ベーシック」と「アドバンス」から構成されています。

【Basic】
あなた自身がコーチングを受けながら、コーチングの基礎を学びます。
自分が知らない間に抱えてしまっている心の重りを外す方法や、理想の自分に向かうための目標設定のポイントなどを学びます。
またTCSオリジナルコンテンツの「タイプ別コミュニケーション診断」であなたのコミュニケーションタイプや、他の人のタイプを診断することもできます。
料金 20,000円(税別)
時間:2-3時間程度【Basic】を受講されると【Advance】受講する事ができます。
【Advance】
コーチングの実践的スキルを身につける。
ただ学ぶだけではなく本音を引き出す聴き方 や、信頼を得る会話の仕方 等「明日からすぐ使える」実践的な技術ばかりです。
修了者はTCS発行の【認定コーチングスキルアドバイザー】の資格を取得する事が出来ます。
料金:¥30,000(税別)
時間:2.5-3時間程度
※ベーシック受講時にお渡ししたテキストを使用します。
資格:認定コーチングスキルアドバイザー

【Basic】と【Advance】を両方受講されますと、「TCS認定コーチ」になるためのトレーニングを受ける事ができます。

あなたの「子育ての軸」を作る「マザーズコーチングスクール」

お子様のためにお母さんが学ぶためのコミュニケーション講座です。
こちらも【Basic】と【Advance】の二部構成になっています。

また、マザーズコーチングと同じ内容で「お父さん」や「子どもに関わるお仕事についている方」等、テキストの「お母さん向け」の表現には馴染めない・・という方へ、「ペアレンツコーチング」もご用意しています。
ご夫婦やパートナーと一緒に受講していただくことも可能です。

【Basic】
お母さん(子どもに関わる大人)の「心」と「思考」のバランスによって子どもにかける言葉の大半が決まることを理解し、バランスを整える方法を学びます。
● 子育てのゴールとは ● 親の役割とは? ● コミュニケーションが成り立つ条件 ● 言葉の内容が決まる背景   ● 「言葉」の土壌を育てるエクササイズ      ● 伝わる言葉を決めるエクササイズ1講座あたり2時間~
料金 ¥7,000(税別)※ テキスト代を含む
時間 2時間〜2時間半程度
【Basic】を受講後【Advance】を受講する事ができます。
【Advance】
子どもとのコミュニケーションについて、子どもに伝える、言葉そのものの選び方を学び、身につけます。
● 「見守る」コミュニケーションとは?  ● 使ってはいけない子育てNGワード      ● 自然な成長を邪魔しないためにすべきこと  ● 「自己肯定感」を大きく育てるためのエクササイズ  ● 子どもが本音を隠さない聴き方  ● 子どもの学ぶ力や責任感を育てる会話  ● 子どもに愛情が伝わる褒め方  ● 怒ると叱るの違い
料金 ¥8,000(税別)
時間 2時間〜2時間半。
※ベーシック受講時にお渡ししたテキストを使用します。
【Basic】と【Advance】を両方受講されますと、「マザーズティーチャー」になるためのトレーニングを受ける事ができます。

お問い合わせ、お申し込みは こちらからお願いします。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました